ゲッターロボ
恐竜帝国・メカザウルス

メカザウルス・グマ
●プロフィール
・分類:空戦型メカザウルス
・パイロット:キャプテン・スノウ、恐竜兵士
・全高:?
・重量:?
・登場作品:第46話「恐るべき氷竜族の侵略」
●武器&能力
・空中飛行
 空を飛び回ることができる。
・怪光線
 口から吐く緑色の光線。
・爆撃
 腹部から爆弾を投下。
・火炎
 尻尾先端の顔から炎を吐く。
・カッターウイング
 鋭い刀のような両翼。すれ違うように敵を斬りつける。
・噛み付き
 尻尾の顔で噛み付く。
ゲッター線の研究を人間自体にやめさせるという巧妙な作戦のため、 氷竜族のキャプテン・スノウに与えられたメカザウルス。 キャプテン・サウスが命を捨てて演じきった宇宙人の警告を受け、ゲッター線の研究を中止した早乙女研究所を襲った。
刃物となった翼、先端に顔のある尻尾といった特徴的な姿をしている。
研究所破壊後は北極基地で全世界攻撃準備をしていたが、ゲッターロボに追跡され野望を暴かれてしまう。
UFO部隊と共にゲッターロボと戦い氷上をたくみに使って攻撃するが、 大雪山おろしで叩きつけられてドリルアームで尻尾を潰されてしまい、 フルパワーゲッタービームの直撃をコクピットに受けて撃墜されてしまった。

メカザウルス・バグ
●プロフィール
・分類:空戦型メカザウルス
・パイロット:恐竜兵士
・全高:?
・重量:?
・登場作品:第47話「帝王ゴール地上に現わる! 」
●武器&能力
・空中飛行
 空を飛び回ることができる。
・火炎
 口から吐く炎。地上を火の海にする。


まるで蝙蝠のような不気味な風貌のメカザウルス。
北アルプスを襲撃し、口から炎を吐いてマグマ噴出の下地を作り、マシーンランド地上進出のために暴れる。
東京をマグマで全滅させる作戦で、ゾンを援護するために空から地上を焼き尽くそうとする。
大きな翼で空を飛び、口から火炎を吐き出し、炎の威力は格段に高い。
先行して東京へ現れた後、ゾンが倒されるとゲットマシンを強襲。
ベアー号の体当たりで翼を破壊され、ゲッター1のゲッタートマホークとゲッタービームで爆発した。

メカザウルス・ゾン
●プロフィール
・分類:陸戦型メカザウルス
・パイロット:恐竜兵士
・全高:?
・重量:?
・登場作品:第47話「帝王ゴール地上に現わる! 」
●武器&能力
・地中移動
 地底を移動することができる。
・溶岩移動
 溶岩の中を移動することができる。
・火炎光線
 背中の側面から放つ火炎光線。
・噛み付き
 ゲッター2をマグマに引きずり込む。
・尻尾攻撃
 格闘攻撃。
地底を掘り進むメカザウルスで、キャタピラに乗ったワニ似た外見をしている。
地上へ進出するため、北アルプスの地底を掘り進みマグマの流れを変える役目を持つ。
北アルプス、富士山のマグマを誘導し、東京を全滅させる作戦の中核を担う。
鋭い爪や歯を武器とし、背中から無数の火炎光線を放つ。
地底や溶岩の中を縦横無尽に掘り進み、地底へ現れたゲッター2をマグマに引きずり込んで倒そうとするも、 逆に地上へ引きずり出され、ゲッター3の大雪山おろしで東京タワーにぶつけられて木っ端微塵となった。

メカザウルス・ゾル
●プロフィール
・分類:空戦型メカザウルス
・パイロット:恐竜兵士
・全高:?
・重量:?
・登場作品:第48話「マグマの恐竜帝国へ突入!」
●武器&能力
・空中飛行
 空を飛び回ることができる。
・ノコギリカッター
 胴体側面に備えられた回転ノコギリ。ブーメランのように発射。
・ドリルクラッシュ
 口の中からドリルを出し、敵をぶち抜く。
マシーンランドの位置を探るゲッター線レントゲン装置を破壊するために出撃した。
胴体に備えた回転ノコギリはカッターとして飛ばすことができ、口からのドリルで敵を貫く。
レントゲン装置を狙ってゲッターロボと戦うが、レントゲン装置からゲッター線を照射されたために一時撤退。
ゲッターロボがマシーンランドへ潜入している隙に再び現れ、レントゲン装置を破壊する。 しかし地上へ戻ることができたゲッターロボに連続でゲッタービームを浴びせられ、耐えきれずに爆発してしまった。

メカザウルス・ヤモ
●プロフィール
・分類:水陸両用型メカザウルス
・パイロット:人工知能
・全高:?
・重量:?
・登場作品:第48話「マグマの恐竜帝国へ突入!」
●武器&能力
・溶岩移動
 溶岩の中を移動することができる。
・再生能力
 体をバラバラにされても元通りになる。
・マグマの渦
 マグマの中で大渦を発生させ、敵を引きずり込む。
・しがみつき
 敵を捕らえて溶岩の熱と怪力で粉砕する。
溶岩の中での戦闘に特化したメカザウルスで、マグマの渦を発生させる。
マシーンランドを守るため、ゲッターロボ迎撃に出撃した。
バラバラにされても元通りに再生する能力を持つ。
ゲッターロボの磁力皮膜装置を破壊し、一度はゲッター2を追い返すことに成功する。
ゲッタードリルを受けてバラバラになったかに見えたが、すぐさま再生して蘇る。
しかし再戦時にはゲッター線銃を浴びせられ、再生能力を失い敗れ去った。

恐竜帝国TOP

(C)1974〜1975 ダイナミック企画/東映アニメーション